有限会社エース

[10] 冠詞 2. 定冠詞の用法

お問合せ・ご相談へ

  [10] 冠詞 2. 定冠詞の用法 

2. 定冠詞の用法

2.1 定冠詞の発音 

2.1.1 普通は[ðə] 

2.1.2 [強調する名詞の前で] [ði:] 

2.2   定冠詞の一般用法 7

2.2.1 一度話題に出た名詞を指す場合につける。 

2.2.2 聞き手がどの特定の人や物のことを言っているのかを知っている場合 

2.2.3 場所・前後の関係で、相手にすぐにそれとわかる名詞につける。 

2.2.4   唯一無二のものと常識上考えられる名詞につける:天体・方角 

2.2.5 自然環境 

2.2.6 関係詞やof ~ の形の修飾語に限定された唯一物をさす名詞につける。 

2.2.7 very(形容詞)、only、sameなどや、序数詞、形容詞の最上級などが付いて名詞を特定する場合 

2.3  「定冠詞+普通名詞」のその他の用法 

2.3.1 単数普通名詞について種類全体を表す。「…というもの」(形式ばった学問的記述に使われる) 

2.3.2 「定冠詞+複数名詞または集合名詞」の形で総称名称を表す。 

2.3.3 「単数形の普通名詞の前で」 ~の性質、~の機能 

2.4  定冠詞の特別用法 

2.4.1 定冠詞+形容詞または分詞 

2.4.2 時間・重量・寸法などの単位を表す。「…につき」 by the~ 

2.4.3  動詞+目的語by[on] the + 体の部分で「~の…をつかむ(by) ;たたく(on)」 

2.4.4 比較級と定冠詞 

2.4.5 不定代名詞+of 

2.5  定冠詞と抽象名詞 

2.5.1 抽象名詞+to不定詞の前で 「…するのに十分な~」have the~to… 

2.5.2 the truth「真実、真理、真実であること」 

2.6  定冠詞と固有名詞 

2.6.1 川、海、海峡、半島、運河 

2.6.2 乗り物:船、鉄道 

2.6.3 (固有名詞)+普通名詞の形をとるもの 

2.6.4 複数の固有名詞:山脈、国名、国民、~家 

2.6.5 新聞、雑誌、書名 

2.6.6 国語 

 

 

2. 定冠詞の用法

2.1 定冠詞の発音

2.1.1 普通は[ðə]  

the[ðə] book [bʊk]

次にくる語の発音が母音で始まる時は[ði]で、次に必ず/j/が添加される the[ði] apple [æpl] 

2.1.2 [強調する名詞の前で] [ði:] 

これこそまさに、特に優れた、真の、一流の、あの有名な、典型的な、最も必要な、の意を表す時、また、theを名詞として表す時は強く[ði:]

印刷される場合はイタリック体

This is not the [ði:] method but a method.  これは唯一の方法でなく1つの方法である。

This is the [ði:] place for young people.  ここは若い人にまさにうってつけの場所である。

“My name is Justin Beaver .” “You are not the [ði:] Justin Beaver, are you?”

「ジャスティン・ビーバーです。」「まさか、あの有名なジャスティン・ビーバーさんじゃないですよね。」

2.2   定冠詞の一般用法

2.2.1 一度話題に出た名詞を指す場合につける。

最初に「a+名詞」として出てきた名詞は次から「the+名詞」になる。

I have a parrot. The parrot is very beautiful.  私はオウムを飼っています。そのオウムは大変美しい。

2.2.2 聞き手がどの特定の人や物のことを言っているのかを知っている場合

Did you lock the car?  (聞き手は、どの車をあなたが意味しているか熟知している)

車の鍵閉めた。

Cf.  We hired a car to go to Shibuya.  (聞き手は、どの車だか、定かでない。)

    私たちは、渋谷に行くのに車を借りた。

2.2.3 場所・前後の関係で、相手にすぐにそれとわかる名詞につける。

前に出たものからそれとわかるものをさす名詞に

We went to school.  The gate was closed because it was Sunday.

私たちは学校へ行った。日曜日だったので門が閉まっていた。

状況によってそれとわかるもの

Open the window [near you], please.   窓をあけて下さい。

Pass me the salt, please.              お塩を渡して下さい。

   Could you close the door? (Only one door is open)  ドアを閉めてくれますか。

Put that rubbish/ garbage in the bin/trash because it’s been on the floor. ごみをごみ箱に入れなさい。 床に落ちているから。

2.2.4   唯一無二のものと常識上考えられる名詞につける:天体・方角

The earth revolves around the sun.     地球は太陽のまわりを回る。

cf. the ground 地面    the sky   空     the moon 月       the sun  太陽  

the North/South/East/West 北南東西 the right/left 右左

the Lotus Sutra/Bible/Koran  法華経/聖書/コーラン

2.2.5 自然環境

私たちを取り巻く世界とその気候、または私たちの生活に共通するその他の特徴について            "the "は、私たちが話していることをみんながよく知っていることを意味します

the town  町  the mountains  山     the future   将来      the country    田舎 

  the weather  天気  the universe  宇宙    the sea   海    the night   夜

   the sunshine    太陽光 the seaside 海岸

She likes to keep her feet on the ground. 彼女は地面に足をつけたままにするのが好きが。

Do you prefer the town or the country? あなたは、都市と田舎のどちらが好きですか。

My wife likes the sea/ocean, but I prefer the mountains. 妻は海が好きだが、私は山が好きだ。

English people always talk about the weather. イギリス人はいつも、天気について語る。

I wish the public toilets were cleaner.  私は公共のトイレがもっときれいであることを望む

 

2.2.6 関係詞やof ~ の形の修飾語に限定された唯一物をさす名詞につける。

The student who wrote this paper has an excellent mind.   この論文を書いた学生は頭がいい。 

London is the capital of England.          ロンドンはイギリスの首都だ。

cf. 関係詞節で修飾されても特定しない場合は定冠詞を付けない。

This is a book which he is reading recently.   これは彼が最近読んでいる本だ。

この場合、その中の一つに過ぎず、特定化されない。

 

2.2.7 very(形容詞)、only、sameなどや、序数詞、形容詞の最上級などが付いて名詞を特定する場合

He is in the same class.           彼は同じクラスだ。

Harry is the only person that I can trust.    ハーリーは私が信頼できる唯一の人だ。

This is the third time I have spoken to you.  私があなたとお話しするのはこれが3度目だ。

Jack is the tallest of the three.              ジャックは3人の中で一番背が高い。

2.3  「定冠詞+普通名詞」のその他の用法

2.3.1 単数普通名詞について種類全体を表す。「…というもの」(形式ばった学問的記述に使われる)

The horse is a useful animal. [堅・書] 馬(というもの)は有益な動物である。

cf. A horse is a useful animal. (1.2.1参照) / Horses are useful animals.

   The tiger is in danger of becoming extinct.   トラは、絶滅の危機にある。

   Life would be quieter without the telephone. 人生は、電話がなければもっと静かだろうに。

2.3.2 「定冠詞+複数名詞または集合名詞」の形で総称名称を表す。

The Japanese are a diligent people.  日本人はまじめな国民だ。[堅・書]

2.3.3 「単数形の普通名詞の前で」 ~の性質、~の機能

The pen is mightier than the sword.    ペンは剣より強し。[慣用]

2.4  定冠詞の特別用法

2.4.1 定冠詞+形容詞または分詞

複数普通名詞 「~の人々」[堅・書]

the young (若い人々)   the old(老人)

The young are more ambitious than the old.     若者は年寄りより野心がある。

単数普通名詞「~の人」

The lawyer saved the accused from the death penalty.   その弁護士は死刑判決から被告を救った。

The deceased left his son a large fortune.       故人は息子に莫大な財産を残した。

抽象名詞

the beautiful 美   the good  善

He tried the impossible.    彼は不可能に挑戦した。

2.4.2 時間・重量・寸法などの単位を表す。「…につき」 by the~

by the + thousands, dozen, gallon, bucket-load [慣](バケツ一杯) ,pound, barrel, hour, 

minute, second, 

by the day   日雇い

Butter is sold by the pound.        バターはポンド単位で売られる。

She is paid by the hour.                  彼女は時給で支払われている。

2.4.3  動詞+目的語by[on] the + 体の部分で「~の…をつかむ(by) ;たたく(on)」

He caught me by the arm.         彼は私の腕をつかんだ。

He patted her on the shoulder.           彼は彼女の肩を叩いた。

She looked me in the face.         彼女は私の顔を覗きこんだ。

2.4.4 比較級と定冠詞

the 比較級 of the two   二人(二つ)のうちではより~

He is the taller of the two.             彼は二人のうちでは背の高い方です。

the 比較級~、the 比較級~  ~すれば、ますます~

The higher it is, the cooler it is.          高くなればなるほど、ますます涼しくなる。

(all) the 比較級 for~    ~ゆえそれだけいっそう…

It will be all the better for your health.    健康にそれだけよくなるだろう。

get the better of~ ~に勝つ、~を負かす、~を上手く乗り切る、(感情などが)~を圧倒する。

Curiosity got the better of fear and I went up to the cage. 怖いもの見たさに、私は檻に近づいた。

2.4.5 不定代名詞+of

all( most, some, any, half, none) ofのあとにはthe(もしくは限定する指示形容詞 those, these, 所有格, etc.+複数名詞がくる。all, none はofを除いてもよい。

Most of the students were absent.           ほとんどの学生が休んだ。

All (of )the events were spoiled because of the heavy rain.  

豪雨のためにすべての催しは台無しになった。

2.5  定冠詞と抽象名詞

2.5.1 抽象名詞+to不定詞の前で 「…するのに十分な~」have the~to… 

He didn’t have the courage to go there.    彼にはそこへ行く(だけの)勇気がなかった。

He had the kindness to show me the way to the station.  

彼は親切にも私に道を教えてくれた。

She had the impudence/audacity to use my house without permission.

彼女は厚かましくも許可なく私の家を使った。

She had the fortune to win a prize in the lottery. 彼女は幸運にもくじにあたった。

2.5.2 the truth「真実、真理、真実であること」

truthは一般にtheをつける

The truth has come out.     その真相がわかった。

2.6  定冠詞と固有名詞  

固有名詞は原則として冠詞をつけないが、次のような場合には、特に定冠詞theをつける。

2.6.1 川、海、海峡、半島、運河

the Hudson(ハドソン川) the Sea of Japan(日本海) the English Channel(英仏海峡)

the Malay Peninsula (マレー半島)   the Suez Canal (スエズ運河)

注: 湖、湾、岬などは無冠詞  

Lake Michigan(ミシガン湖)、Tokyo Bay(東京湾)

但し、 the bay of Tokyo

2.6.2 乗り物:船、鉄道

the Queen Mary (クイーンメリー号)、the Hikari (ひかり号) 

2.6.3 (固有名詞)+普通名詞の形をとるもの   

the Imperial Hotel (帝国ホテル)  the Red Cross Society (赤十字社)

the Argentine Republic (アルゼンチン共和国) 

cf. the をつけないもの駅・公園・大学・橋を除く

Tokyo Station(東京駅)   Ueno Park (上野公園)  Tokyo University (東京大学)

London Bridge(ロンドン橋)

2.6.4 複数の固有名詞:山脈、国名、国民、~家

the Alps (アルプス山脈)      the United States of America (アメリカ合衆国) 

the United Nations (国際連合)  the Tokugawas (徳川家)    the Japanese(日本人)

2.6.5 新聞、雑誌、書名

the Asahi (Shimbun) (朝日新聞)  the Times (ロンドンタイムズ)

the Economist (エコノミスト)

2.6.6 国語

普通無冠詞だが、後ろにlanguageがつくとtheをつける

English    the English language

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。