有限会社エース

[17] 接続詞 2.等位相関接続詞

お問合せ・ご相談へ

〒151-0066 東京都渋谷区西原3-36-11 オークハウスB棟

[17] 接続詞 2. 等位相関接続詞

2.  等位相関接続詞

2.1 Indeed[It is true (that) ~, ~for sure but …. 「なるほど~だがしかし…」

2.2 It is all very well, but … 「それはまことに結構だが…」(不賛成・不満を表す)

2.3 Not only A but (also) B「AだけでなくBも」←重点はBにある!!(堅)

2.4 A as well as B「Bと同様にAも」「BばかりでなくAも」←重点はAにある!! =not only B but also A

2.5 Either A or B 「AかBのどちらか」

2.6 Neither 14

2.6.1 neither A nor B「AでもなくBでもない」 (neither = n[否定] + either)

2.6.2 否定を含む文に”neither/nor+助動詞+S”の形が続き、

2.7 Both A and B「AとBの両方」

2.8 接続を表す副詞

2.8.1 …, too  肯定文   「もまた~(ある)」…,

2.8.3 and yet  「それにもかかわらず」(フォーマル)

2.8.4 still, but still  「それでもやはり」

2.8.5 nevertheless  「がしかし、それにもかわらず」

2.8.6 and so  「それで」(書)

2.8.7 and then  「それで、それならば」(書)

2.8.8 or else    「さもないと(=otherwise)」

 

2.  等位相関接続詞

2.1 Indeed[It is true (that) ~, ~for sure but …. 「なるほど~だがしかし…」

Indeed he is old, but he is still strong. (書) なるほど彼は年よりだ、だがしかし、彼はまだまだ元気だ。

It is true he is old, but he is still strong. (強調)

He is old, for sure, but he is still strong.

2.2 It is all very well, but … 「それはまことに結構だが…」(不賛成・不満を表す)

It is all very well for you to say so, but who will go instead? (慣用)ナチュラル

君がそういうのは結構だが、だれが代わりに行くだろう。

2.3 Not only A but (also) B「AだけでなくBも」←重点はBにある!!(堅)

She is not only beautiful but also intelligent.  彼女は美しいばかりでなく聡明でもある。

He not only gave me a lot of advice, but also lent me some money. 

彼は私にたくさんアドヴァイスをしてくれただけでなくいくらかのお金も貸してくれた。

[注意]

 “not only”を強調のために文頭に持ってくることができる。

その場合、以下の部分は疑問文と同様の倒置(助動詞+S+V)が生じる。

Not only do they need clothing, but they are also short of water.

彼らは衣服を必要としているだけではなく、水もまた不足していた。

動詞の一致のさせかた(呼応)

(not only A but also) B と考え、Bに合わせる。

Not only were the pupils laughing but also the teacher. 生徒たちばかりでなく教師も笑っていた。

2.4 A as well as B「Bと同様にAも」「BばかりでなくAも」←重点はAにある!!

=not only B but also A

He gave me clothes as well as money.  彼は私にお金だけでなく服もくれた。

= He gave me not only money but also clothes.

動詞の一致のさせかた(呼応)

A (as well as B)と考え、Aに合わせる。

Her sons as well as her daughter are in college. 彼女の息子たちも、娘と同様に、大学にいっている。

2.5 Either A or B 「AかBのどちらか」

I have to learn either Chinese or Russian.私は中国語かロシア語のどちらかを学ばなければならない。

動詞の一致のさせかた(呼応)

AとBのどちらか一方に比重があるわけでないので、動詞に近い方の主語に一致させる。

Either you or I am to go.    君か私のどちらかが行かねばならぬ。

2.6 Neither

2.6.1 neither A nor B「AでもなくBでもない」 (neither = n[否定] + either)

She can neither sing nor dance. 彼女は歌うことも踊ることもできない。

AとBのどちらか一方に比重があるわけでないので、動詞に近い方の主語に一致させる。

動詞の一致のさせかた(呼応)

Neither his parents nor his brother were present at the wedding.  

彼の両親も彼の兄も結婚式には出席しなかった。

2.6.2 否定を含む文に”neither/nor+助動詞+S”の形が続き、

「Sもまた…ない」という意味になることがある。

Ruth didn’t turn up, nor (neither) did Kate. ルースは現れず、そしてケイトもまた現れなかった。

2.7 Both A and B「AとBの両方」

This soap is both cheap and (of) good quality.     この石鹸は安くて良質だ。

I want to learn both English and French.      私は英語とフランス語を両方学びたい。

動詞の一致のさせかた(呼応)

実質的な内容がA+Bなので、動詞もそれに準ずる。

Both he and his wife like it.     彼の妻も彼もそれが好きだ。

Both Tom and I were absent.     トムと私の両方が欠席した。

2.8 接続を表す副詞

2.8.1 …, too  肯定文   「もまた~(ある)」…, 

I can read English, and he can read it, too.  私は英語を読めるがまた、彼も読むことが出きる。

= I can read English, so can he.

2.8.2    either  否定文 「…もまた~(ない)」…

I can’t speak French, and I cannot speak Spanish, either.  

私はフランス語を話せないし、またスペイン語も話せない。

= I can’t speak French, neither (nor) can I speak Spanish.

2.8.3 and yet  「それにもかかわらず」(フォーマル)

He is poor, and yet he is proud.  彼は貧しい、にもかかわらす気位が高い。

2.8.4 still, but still  「それでもやはり」

He is poor; still he is happy.     彼は貧しい、しかしやはり幸福だ。

He is dishonest, but still he has something nice left in him. 

彼は不正直だ、だがやっぱり、どこかによいところが残っている。

2.8.5 nevertheless  「がしかし、それにもかわらず」

Everybody envied him; nevertheless, he was not happy.

だれもが彼をうらやんだ、がしかし彼は幸福ではなかった。

2.8.6 and so  「それで」(書)

It began to rain, and so I could not go.       雨が降り始めたので、私は行けなかった。

2.8.7 and then  「それで、それならば」(書)

It was 10 o’clock, and then everyone went home.

10時だった、それで、みんなうちへ帰って行った。

2.8.8 or else    「さもないと(=otherwise)」

Hurry, or else you’ll be late.   急ぎなさい、でないと遅れるよ。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。