有限会社エース

[4] 仮定法 7. 仮定法を含む慣用表現

お問合せ・ご相談へ

〒151-0066 東京都渋谷区西原3-36-11 オークハウスB棟

[4] 仮定法 7. 仮定法を含む慣用表現

7. 仮定法を含む慣用表現  

 

7.1  as if [ though ] ~

7.1.1 as if [ though ] 仮定法過去/現在法[あたかも~の/~する ように]

7.1.2 as if [ though ] 仮定法過去完了 [あたかも~した/~だった ように]

7.1.3 as if 直説法 [~らしい]

7.2  if it were not [ had not been ] for~ 「~がなければ、~がなかったならば」

7.2.1 Without your help, I could not do it.

7.2.2 Without your help, I could not have done it.

7.3  as it were [いわば] = so to speak 文中、文尾に置かれる

7.4  would rather

7.4.1 would rather [sooner]  ~  than …  「(…するくらいなら)~したほうがましだ」

7.4.2 would rather (not)~  「~したい(~したくない)」

7.4.3 I’d rather that-節(that-節は仮定法)「~してもらいたいのに」= I wish

7.5  had better~原形不定詞  ~したほうがよい 否定形 had better not~

7.6  If only + 仮定法…で「…しさえ[でありさえ]すればいいのに」= I do wish…

7.6.1 If only+仮定法過去 現在に対する願望

7.6.2 If only 主語+would+動詞の原形 未来・現在に対する願望

7.6.3  If only + S1 + had + N 過去に対する後悔

7.7  It is time~+仮定法過去「~してもよいころだ」≒ It is time for+人+to-不定詞

8. ifに代わる語句  

7.1 as if [ though ] ~  

7.1.1 as if [ though ] 仮定法過去/現在法[あたかも~の/~する ように]

The boy talks as if he knew /knows everything.  

その少年はまるで何でも知っているかのように話す。 

 

The boy talked as if he knew everything.

その少年はまるで何でも知っているかのように話した。

 

She treats me (as warmly ) as if I were her own child.

彼女は私をまるで彼女自身の子供かのように温かく扱う。

7.1.2 as if [ though ] 仮定法過去完了 [あたかも~した/~だった ように]

He looks as if he had come across a psychic phenomenon. 

まるで心霊現象に遭遇したかの様な顔をしている。

 

He looked as if he had come across a psychic phenomenon.

まるで心霊現象に遭遇したかのような顔をしていた。

7.1.3 as if 直説法 [~らしい]

She is walking briskly as if she doesn’t know where she is heading for. 

彼女はどこへ行くつもりかわからない様子で足早に歩いている。

7.2 if it were not [ had not been ] for~ 「~がなければ、~がなかったならば」

=  without~

a. If it were not for~  「~がなければ」

b. If it had not been for~  「~がなかったならば」

7.2.1 Without your help, I could not do it.

= If it were not for your help, I could not do it.

  

もしも君の助けがなければ、それをすることは出来ないのだが。

≒ If you did not help me, I could not do it. 

7.2.2 Without your help, I could not have done it.

= If it had not been for your help, I could not have done it.

もしも君の助けがなかったならば、それをすることは出来なかったのだが。

≒If you had not helped me, I could not have done it.

 

注:Without=But for は受験で勉強した決まり文句だが、ほとんど使われないから注意。

またWere it not for~, Had it not been for~も古すぎる表現で、使われない。

7.3 as it were [いわば] = so to speak 文中、文尾に置かれる

The U.N. should make strenuous efforts to break down the barriers, as it were, of poverty.  

いわば貧困という障害を取り除くために、国連はたゆまぬ努力をするべきである。

7.4 would rather 

7.4.1 would rather [sooner]  ~  than …  「(…するくらいなら)~したほうがましだ」

I would rather remain poor than deal in illegal things. 

違法なものを取引するくらいなら貧乏のままでよい。

7.4.2 would rather (not)~  「~したい(~したくない)」

I’d rather stay home (than go out).  どちらかというと(外出するよりは)家にいたい。

 

We’d rather not wake a sleeping dog. 私達は寝ている犬を起こすようなことはしたくない。

Cf. wake a sleeping dog 《諺》事を荒立てる、藪をつついて蛇を出す

7.4.3 I’d rather that-節(that-節は仮定法)「~してもらいたいのに」= I wish

I’d rather you didn’t visit me this week. 今週は君に訪問してもらいたくない。

I’d rather he had not told me the truth. 彼には、真実を言ってもらいたくはなかったのに。

 

7.5 had better~原形不定詞  ~したほうがよい 否定形 had better not~

I’d better go now.

私はもう失礼したほうがよい。 

 

 

I think you’d better not be too nervous about your school record.

あまり学校の成績に神経質にならないほうがよいと思うよ。 

 

Hadn’t we better mind our own business?

他人の事には口出ししない方が良いのではないか。 

   

We had better take a wait-and-see attitude, hadn’t we?

静観の姿勢をとるのが一番いいのではないでしょうか。

* had better は聞き手に押し付ける言い方でI thinkをつけて和らげるほうがよい。主語が一人称以外の時には命令、忠告の意味になる。また、may as well~は相手に強制しない言い方。

 

*  had better ~≒ It would be better for~to不定詞

You had better study now. ≒ It would be better for you to study now.

7.6 If only + 仮定法…で「…しさえ[でありさえ]すればいいのに」= I do wish…

通常、帰結節がなくif節だけを独立して用いる。(仮定法3-3に重複)

7.6.1 If only+仮定法過去 現在に対する願望 

If only I were (was) charming!  私がチャーミングでありさえすればな。

If only I had money.  金がありさえすればなあ。

If only you could be near me.  君が私のそばにいればなあ。

7.6.2 If only 主語+would+動詞の原形 未来・現在に対する願望

If only the rain would stop!  雨が止んでさえくれればなあ。

If only they would stop talking, I could concentrate on my work.

 彼らがおしゃべりを止めてさえくれば、ぼくは仕事に集中出来るのだがなあ。

7.6.3  If only + S1 + had + N 過去に対する後悔

If only I had left the office ten minutes earlier.   あと10分早くオフィスを出てさえいればなあ。

If only you had gotten up earlier this morning like you were supposed to.

あなたは、今朝もっと早く起きるべきだったのに。

 

7.7 It is time~+仮定法過去「~してもよいころだ」≒ It is time for+人+to-不定詞

timeの前にabout, highがつくこともある。

It is time you went to bed, John. ≒ It is time for you to go to bed, Jon.

ジョン、そろそろ寝る時間だよ。

I think it’s about time I was leaving.  [wasが普通]そろそろ失礼します。

It was high time they arrived at a conclusion. 彼らが結論に達してもいいころだった。

8. ifに代わる語句  

Suppose [supposing] (that), provided (that), imagine, as [so] long as, in case, unless, on the condition that(仮定法と共に使わない表現もあるので注意)

 

Suppose [Supposing] you won the million dollar lottery, what would you do first?

もし、百万ドルの宝くじに当選したら、最初に何をするのでしょうか。(仮定法)

 

We will have days off provided we work on weekends.

土日に働けば、私達は休みを取ることができる。 (直説法) 

 

In case it rains, I always take a folding umbrella.

雨が降るといけないから、私は常に折り畳み傘を携帯しています。 

Cf. in case はイギリスでは「~だといけないから、~の場合に備えて」の意味になる。

 

You’re welcome to try it whenever you like, as/so long as you obey the instructions.

指示に従いさえすれば、あなた方は好きな時にそれを自由に試してよい。(直説法)

 

Patients at this hospital can go out on the condition that they return by four.  

この病院の入院患者は、4時までに戻るならば外出してよい。(直説法)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。