有限会社エース

[11] 副詞 6. 肯定・否定・その他の副詞

お問合せ・ご相談へ

〒151-0066 東京都渋谷区西原3-36-11 オークハウスB棟

[11] 副詞 6. 肯定・否定・その他の副詞

6. 肯定・否定・その他の副詞

6.1 肯定・否定の副詞 
6.1.1 Yes, No
6.1.2 not, no
6.1.3 準否定
6.1.4 Noneの副詞的用法(UK)
6.1.5 Anyの副詞的用法
6.2 その他の注意すべき副詞
6.2.1 Only  「~だけ」
6.2.2 Too, Also, Either, Neither
6.2.3 Else  副詞と形容詞がある
6.2.4 All
6.2.5 Otherwise

 

6. 肯定・否定・その他の副詞

6.1 肯定・否定の副詞

6.1.1 Yes, No

質問の如何にかかわらず、答えが肯定であればyesを用い、否定であればnoを用いる。

※この用法は否定疑問文の「~ではないのですか」に対する答えに用いる場合に注意。

Don’t you have a boyfriend?    彼氏いないの?

Yes, I do.                      いいえ、いるよ。

No, I don’t.                    ええ、いないの。

6.1.2 not, no

notは副詞で助動詞・be動詞の後に置く。通常助動詞と結合して短縮形を作る。

I can’t swim.   私は泳げない。  He isn’t a doctor.  彼は医者ではない。

no+形容詞で、表現されていることの真逆が真実

She is no fool.     彼女はバカどころではない。(She is intelligent.)

I’m no good at tennis.         私はテニスは得意でない。

The situation is no different from what it used to be. 事態は以前とちっとも変わっていない。

6.1.3 準否定

程度:hardly, scarcely  「ほとんど~でない」

He could hardly [scarcely] wait to hear the news. 彼はそのニュースを聞くのが待ち遠しかった。

There is scarcely any gas(AmE)/petrol(BrE) left in this car. 

この車にはほとんどガソリンが残っていない。

hardly [ scarcely ] ever(頻度を表して)「めったに…しない」

John has hardly ever gone to bed before midnight.

ジョンは夜の12時より前に床に着いたことはほとんどない。

頻度:seldom, rarely「めったに~でない」

It seldom snows in this part of the country. その国のこの地域はめったに雪が降らない。

Japanese parents rarely go out to dinner together without their children.

日本の親は子供を連れないで2人だけで食事に出かけることはめったにない。

6.1.4 Noneの副詞的用法 

none the+比較級+for(because): …だからといってそれだけ~というわけではない

He is none the wiser. [慣用] 彼はそれでも少しも悟らない。                

He has faults, but I love him none the less. [none the lessは慣用]

彼は欠点があるが、それでも私は彼が好きです。

none+too[so]  決して~でない  (UK)

The price is none too high.[堅]    値段は決して高すぎない。

She is none so pleased.[堅]       彼女は決して喜んではいない。

6.1.5 Anyの副詞的用法

anyは形容詞や副詞の比較級,否定文・疑問文・条件文およびgood, different, fairなど

について、否定文で「少しも~ではない」の意味を表す。

Do you feel any better?    少しは気分がいいですか。

His proposal wasn’t any different from mine. 彼の提案は私のと少しも違ったところはなかった。

If I were any wiser, I could solve this riddle. 

もう少し頭がよければきっとこの謎を解くことができるのになあ。

6.2 その他の注意すべき副詞

6.2.1 Only  「~だけ」

主語を修飾する場合、主語の前でも後ろでもよい。

Only Kazuya solved the problem.   和也だけがその問題を解けた。

主語以外の語を修飾する場合、動詞の前が普通。この場合①と同じになるが、口語では修飾される語 が強く 発音されるので、onlyがどの語にかかるか分かる。

I only found a lion.   私はライオンを見つけただけだった。(foundを強く発音)

   └──┘       

I only found a lion.   私はライオンだけを見つけた。(a lionを強く発音)

 └─────┘

句・節を修飾する場合はその直前。文を修飾する場合はふつう述語動詞の前。

We’ll get a bonus only if sales are up.  売り上げが上がったときだけボーナスが出ます。

I only hope my son will return home safely. 私は息子が無事に帰国することだけを望んでいる。

6.2.2 Too, Also, Either, Neither

too   「~もまた」(肯定文の「~また」はtooで表す)

She is beautiful and kind, too.   彼女は美しい上に優しい。

“Have a nice day!”  “You, too.”  「お気をつけて」「ああ、君も」

alsoの「~もまた」(tooより堅い感じ)

alsoの位置は,一般動詞の前,be動詞・助動詞の後に置くのがふつうだが、紛らわしい場合には修飾する語の近くや文末に置くこともできる。

We went to the museum.  We also went to the temple.  

我々は博物館へ行った。 その寺へも行った。

= We went to the temple, as well as the museum.

either  否定文に続いて「~もまた…ない」

He isn’t coming, either.      彼もまた来ない。

 “Bob can’t drive a car.”  “No, Tom can’t do that, either.”

「ボブは車を運転できない」「うん。トムも出来ないんだ。」

neither 否定節に続く「~もまたない」:neither+be動詞+主語

“I don’t like snakes.” “Neither do I.”  (=略式 “Me neither.”) 

「私はへびが好きではない。」「私もだ」 

6.2.3 Else  副詞と形容詞がある

複合不定代名詞(something, someone etc.)副詞(somewhere etc.)の後ろに用いる。

(不定代名詞の後ろのelseは形容詞) 「他に」

Let’s go somewhere else. (副詞)どこかほかへ行こう。

What else did she say? (形容詞)彼女はほかに何と言ったのですか?

He was wearing someone else’s coat. (形容詞)彼はだれかほかの人のコートを着ていた。

This ring cannot be bought elsewhere. (副詞)この指輪はほかの場所では買えない。

all, much, littleなどの後ろに置く (形容詞)

There’s little else we know about it.   我々がそれについて知っていることはほかにほとんどない。

or else  

命令文 must, have to, had betterなどを含む文の後ろで「そうでないと」「さもないと」

Drive slowly, or else she will get carsick. ゆっくり運転してください。さもないと彼女が車酔いになりま すよ。

      もしそうでないとしたら

It must be in the locker, or else I’ve lost it.

それはロッカーの中に違いない。そうでないとしたら私はそれを無くしてしまっている。

      命令文+ or else「脅し:そうしないとどんなことになるか分からないよ」

Release all the convicts, or else. 囚人を全員解放しろ。さもないと(ひどい目に会うぞ)

 

6.2.4 All

すっかり、全く

The desk was all covered with dust.     机はすっかりほこりをかぶっていた。

The holidays end all too soon.            休みはあっけなく終わる。

 

(比較級を修飾して)なおさら、ますます(古)

I like him all the better for his faults.     彼には欠点があるからなおいっそう好きだ。

 

boo6.2.5 Otherwise

別のやり方で

He couldn’t conclude otherwise.   彼は他に結論の出しようがなかった。

Unless otherwise noted, all meetings will be held here. 

別段の通知がない限り、すべての会合はここで行われます。

ほかの点では

I lost my best camera, but it was an otherwise successful trip.  

私は一番いいカメラをなくしたが、他の点ではうまくいった旅だった。

さもなければ

Hurry up, otherwise you will be late for lunch.  急がないと昼食に遅れるよ。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。